視神経脊髄炎(NMO)患者に対するCOVID-19対策



Guthy-Jackson財団のウェブサイトで、視神経脊髄炎(NMO)患者に対するCOVID-19対策がまとめられています。日本語訳を作成してサイトにアップしていただいたので、参考にしてみて下さい。


ツイッター 中島一郎先生記事より


NMOSDと新型コロナウイルス感染症パンデミック(COVID-19)

親愛なる皆様 皆様が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに負けずに、健やかにお過 ごしされていることを願っています。情報は⽇々更新されておりますので、私たちは NMOSD患者さんのお役にたつように、多くの疑問を解決するための⼿助けをしています。 当財団は病気の治療⽅針を提案したり推奨したりはいたしませんが、以下の10のよくある 質問とその答えが、主治医との相談の中で意思決定を⾏う際に有⽤な情報になることを願 っています。 1. SARS-CoV-2とCOVID-19の違いは何ですか? SARS-CoV-2 は、現在のパンデミックの原因となっているコロナウイルスの特定の株の名 前です。COVID-19はこのウイルスが原因で起こる病気の名前です。頭⽂字のCOVID-19 は、CO=コロナ+VI=ウイルス+D=病気+19=2019年に出現した。 2. NMOSDはSARS-CoV-2感染のリスクを⾼めるのか? NMOSD を持つことでウイルス⾃体に感染するリスクが⾼まることを⽰唆する証拠は現時 点ではありません。暴露を避けることが鍵となります(下記参照)。 3. COVID-19はNMOSD再発のリスクを⾼めるか? 感染がNMOSDの再発を引き起こすという確⽴された証拠はありませんが、感染のような 炎症性のイベントが再発のリスクを⾼める可能性があることを⽰唆するデータもあります。 このリスクを最⼩限に抑えるためには、感染を避けるための⾏動を遵守してください(下記 参照)。 4. COVID-19は⼆次感染のリスクを⾼めますか? インフルエンザのようないくつかのウイルス感染症では、最⼤ 65%の⼈が細菌や真菌によ る⼆次感染を発症します。これらのリスクは、免疫抑制療法を受けている患者さんではより ⾼くなる可能性があります。COVID-19 で⼆次感染のリスクが低いことはまだ証明されて いません。 5. COVID-19パンデミックの間、NMOSD療法を継続すべきか? ⽶国疾病対策予防センター(CDC)および⽶国リウマチ学会(ACR)は、この点について のガイダンスを提供しています。これらの組織は、患者さんに、すべての要素を考慮した上 で、最善の治療計画を医師と⼀緒に決めることを奨励しています。すべての疾患について、 CDC と ACR は、患者さんが通常の治療内容と治療スケジュールの変更を推奨するエビデ ンスはないことを発表しています。治療を中⽌すると再発のリスクが⾼まりますし、再発し たり具合が悪くなったりすることで SARS-CoV-2 ウイルスや他の細菌への曝露のリスクが ⾼まる病院受診が必要になってしまいます。ただ、CDC または ACR のガイダンスは変更 される可能性があることに注意してください。特別な懸念がある場合は、主治医か脳神経内 科医に相談してください。

6. 感染症の症状がある場合はどうすればいいですか? 持続的な発熱、咳、喉の痛み、⿐⽔、リンパ節の腫れ、⽬の充⾎、または呼吸器や他の感染 症の他の症状がある場合は、すぐに主治医(脳神経内科医)に連絡してください。早期に治 療可能な他の呼吸器感染症(インフルエンザなど)の検査が必要になることがあります。ど のような感染症でも、早期発⾒と治療が最良の結果をもたらします。 7. 再発の症状が出た場合はどうすればよいですか? NMOSD の再発の新たな兆候や症状(例:視⼒の変化、⼿⾜のしびれや脱⼒感、排泄の機 能障害など)を経験した場合は、すぐに主治医(脳神経内科医)に連絡してください。再発 を早期に正確に診断することで、最良の急性期治療が可能になります。 8. 健康を維持し、COVID-19に対処するために何ができますか? 安全なライフスタイル:感染のリスクを最⼩限に抑えるために、衛⽣、社会的距離、CDC の対策を実践してください。 健康的な⾷事:栄養価の⾼い⾷事を摂り、果物や野菜を洗い、⽣⾁や卵を避けましょう。 ⼗分な睡眠:⼀般的に6時間以上の睡眠により、⼗分な体⼒の回復が得られます。 禁煙:呼吸器感染症は肺をターゲットにしています。あなたの健康のためにも、他の⼈のた めにも禁煙しましょう。 受容と適応: COVID-19の⽇常⽣活の⼀部と考え⽣活を変える必要があります。適応は必 要です。 ポジティブ思考:COVID-19 のパンデミックは、時間の経過とともに過ぎ去っていくでし ょう。それまでは、悲観的にならずと忍耐⼒を持ち続けてください。 9. NMOSDや⽣活の質の向上についてもっと知ることはできますか? GJCFのウェブサイトでは、患者、介護者、家族、医療提供者が⽣活の質を向上させる⽅法 に関する多くのリソースを提供しています。 10. GJCFによる医療上の推奨はありますか? 当財団では、治療法の推奨や健康維持のための医療⾏為の推奨は⾏っておりません。この FAQ シートが、あなたにとっての最善のヘルスケア⽅法を主治医と共に決めるのに役⽴つ ことを願っています。


引用

https://guthyjacksonfoundation.org/nmosd-covid-19-faqs/


中島一郎先生のご意見ですと

文章中で、卵の摂取を控えるように、とありますが、日本の鶏卵は海外に比べると非常に衛生的ですので、日本ではあまり気にせず摂取して下さいとのことです。




MS Life♪

【MS Life♪】 「同じ病気を患っている方と時間を持ち、お互いの悩みや相談を気軽に話せるような場所を作りたい」という思いから始まった会です。医学的な難しい事の解決は出来ませんが、病気の症状や病院などの情報交換、病気を抱えながら生活を楽しむ方法や工夫を話し合い、お互いを思いやれる時間を過ごし、温かい気持ちで過ごしてもらえる、そんな場を提供する活動を目的にしています。